- 記事一覧 >
- ブログ記事
サイトマップ登録が「取得できませんでした」になる件の続報
はじめに
前回「Next.js next-sitemapで静的Webサイトのサイトマップを作成」にて、Google Search Console にサイトマップを登録できなかったことを書きましたが、1ヵ月くらい経った先日、もう一度登録してみたところ、同じエラーになりました。
【エラー内容】
サイトマップを読み込めませんでした
一般的な HTTP エラー
サイトマップにアクセスしようとした際にエラーが発生しました。サイトマップがガイドラインに従っており、指定した場所からアクセスできることを確認してから、再送信してください。
例
HTTP エラー:
404
それどころか、2021年08月09日から現在(2021年08月26日)まで「インデックス登録をリクエスト」としても一向にインデックスされなくなりました。
【2021年10月19日 (追記)※この記事の初回公開日は、2021年08月26日です。】
2021年10月16日から突然登録されるようになりました。体感では、2ヵ月のスパンで、15日前後にGoogle側の認識が何か変わるような気がします。サイトマップは2021年10月16日時点でまだ認識されていませんでした。
【2021年10月22日 (追記)※この記事の初回公開日は、2021年08月26日です。】
2021年08月26日に送信したサイトマップが2021年10月21日付けで登録されました!
サイトマップファイルのsite-map.xml自体は更新され続けていましたが、「サイトマップを読み込めませんでした」のまま放置していました。
2021年08月26日~2021年10月21日までに検索機能を追加して黙々と記事を投稿していただけですので、ただ単に時間がかかるものと思われます。一旦機嫌を損ねると、2ヵ月は無視される覚悟が必要だったという気がします。サイトを立ち上げてすぐにサイトマップを登録したらよかったような気がします。コンテンツは増えていますが、それが寄与したかどうか不明です。
試したことと結果を以下にまとめたいと思います。
※ちなみに、別プロパティの弊社コーポレートサイトの方は、このブログと同じ方法で生成した同じフォーマット、同じファイル名のsitemap.xmlですが、送信してすぐに登録されました。
やったこと
初回登録
登録先:/sitemap.xml
結果:
サイトマップを読み込めませんでした
一般的な HTTP エラー
サイトマップにアクセスしようとした際にエラーが発生しました。サイトマップがガイドラインに従っており、指定した場所からアクセスできることを確認してから、再送信してください。
例
HTTP エラー:
404
⇒以降、「HTTP エラー」と表記します。
確か、sitemap.xmlの生成できていない時に登録して、この時は、本当に 404 HTTP エラー だったと思います。
sitemap.xml生成を確認して登録
登録先:/sitemap.xml
結果:HTTP エラー
一ヵ月後登録
登録先:/sitemap.xml
結果:HTTP エラー
sitemap.xmlのパスを変更
登録先:/sitemap/sitemap.xml
結果:HTTP エラー
sitemap.xmlの内容を変更
登録先:/sitemap.xml
結果:HTTP エラー
変更内容:
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9" xmlns:news="http://www.google.com/schemas/sitemap-news/0.9" xmlns:xhtml="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:mobile="http://www.google.com/schemas/sitemap-mobile/1.0" xmlns:image="http://www.google.com/schemas/sitemap-image/1.1" xmlns:video="http://www.google.com/schemas/sitemap-video/1.1">
↓
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
txtのsitemapを登録
登録先:/sitemap/sitemap.txt
結果:サイトマップを読み込めませんでした
⇒以降、「サイトマップを読み込めませんでした」と表記します。
内容:
https://itc-engineering-blog.netlify.app
https://itc-engineering-blog.netlify.app/blogs/black-flake8
https://itc-engineering-blog.netlify.app/blogs/next-sitemap2
https://itc-engineering-blog.netlify.app/blogs/native_messaging2
https://itc-engineering-blog.netlify.app/blogs/wiringpi-python-bme280
・・・
(URLの羅列)
別の内容のxmlを登録
登録先:/sitemap/test.xml
結果:サイトマップを読み込めませんでした
内容:
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
<!-- created with free sitemap generation system www.sitemapxml.jp -->
<url>
<loc>https://itc-engineering-blog.netlify.app/</loc>
<priority>1.0</priority>
<changefreq>weekly</changefreq>
</url>
<url>
<loc>https://itc-engineering-blog.netlify.app/blogs/black-flake8</loc>
<priority>1.0</priority>
<changefreq>weekly</changefreq>
</url>
<url>
<loc>https://itc-engineering-blog.netlify.app/blogs/next-sitemap2</loc>
<priority>1.0</priority>
<changefreq>weekly</changefreq>
</url>
<url>
<loc>https://itc-engineering-blog.netlify.app/blogs/native_messaging2</loc>
<priority>1.0</priority>
<changefreq>weekly</changefreq>
</url>
<url>
<loc>https://itc-engineering-blog.netlify.app/blogs/wiringpi-python-bme280</loc>
<priority>1.0</priority>
<changefreq>weekly</changefreq>
</url>
</urlset>
sitemap.xmlのファイル名を変更
登録先:/site-map.xml
結果:サイトマップを読み込めませんでした
ファイル名は、next-sitemapの設定
sitemapBaseFileName
で変更できます。next-sitemapについては、前回記事「Next.js next-sitemapで静的Webサイトのサイトマップを作成」にあります。
sitemap以外の施策
おそらく意味は無いと思われますが、所有権の確認のところを Google Analyticsに加えて、HTML ファイル、HTML タグ でも 「確認が完了しました」状態になるようにしました。
google*.htmlを置いて、metaタグを追加しないといけませんが、ブログソースコードのhttps://github.com/itc-lab/itc-blogを書き換えて対応しました。
今後の方針
ググると、「HTTP エラー」の方は分かりませんが、「サイトマップを読み込めませんでした」は、期間を置けば、その内登録されるという情報がありました。/site-map.xml
を登録したまま一ヵ月放置気味にしようと思います。(今度は削除せずにエラー表示されたまま)
それでも改善しない場合、Search Console ヘルプの方へ問い合わせしようと思います。
【2021年10月22日 (追記)※この記事の初回公開日は、2021年08月26日です。】
2021年08月26日に送信したサイトマップが2021年10月21日付けで登録されました!
site-map.xml自体は更新され続けていましたが、「サイトマップを読み込めませんでした」のまま放置していました。
2021年08月26日~2021年10月21日までに検索機能を追加して黙々と記事を投稿していただけですので、ただ単に時間がかかるものと思われます。一旦機嫌を損ねると、2ヵ月は無視される覚悟が必要だったという気がします。サイトを立ち上げてすぐにサイトマップを登録したらよかったような気がします。コンテンツは増えていますが、それが寄与したかどうか不明です。
その他、宣伝、誹謗中傷等、当方が不適切と判断した書き込みは、理由の如何を問わず、投稿者に断りなく削除します。
書き込み内容について、一切の責任を負いません。
このコメント機能は、予告無く廃止する可能性があります。ご了承ください。
コメントの削除をご依頼の場合はTwitterのDM等でご連絡ください。